
大好きなお宿で、今回4回目になります。
『野の花亭 こむらさき』さんです


こちらでお花や浴衣を選びます


お部屋には掘りごたつがあります♪
ここがとっても好きです(^^)

お部屋についている露天風呂 源泉掛け流しです。
目の前の素朴なお庭を眺めて入ると落ち着きます・・・・


銀座の『ル・マノアールダスティン』へ・・・
こちらは、もう何度も来ています。

いつもはスペシャリテを頼むのですが、今回は、違うものをチョイスしてみました

牡蛎がぷりぷりで美味しい~


「アンリ・シャルパンティエ」の本店が銀座にあるので、行ってみました。
とてもカッコイイ店構え!
お茶もできるようで、今度ここでお茶したいな~。
大好きな プティ・タ・プティ を買いました。

ランチのあと、一度行きたかった『ミラヴィル インパクト』でお茶しました




今回は、普通にお茶しましたが、
デザートだけのコースとかもあるのです!
いつか挑戦してみます(*^_^*)

今回は、いつも行く『松竹』ではなく、新しいお店に行ってみました!
通販などでも人気のお店だそうですが、『十三味』という店です。
元旦から開いていたので、歩いて行ってきました。

まだ新しいお店で、店内はキレイでゆったりしていました

松竹よりも、数が少なく、その分1つ1つが大きいです!
ふわっとろ~ 口に入れると、玉子の味がふわっと広がります
おいしいお出汁につけて、ぺろっといただきます


義母が、「明石焼きの食べ歩きなんかもあるみたいよ~」と
教えてくれました。
お店によって明石焼きもこんなに違うんだ~と初めて知りました(笑)
これは、食べ歩きしてみたいな~と。

甥っ子くん、姪っ子ちゃんたちも含めて総勢13名集まりました。
家族がたくさんいるって、何にもまして素晴らしいことですよね・・・・・!
場所は、西明石駅近くのキャッスルホテルの中の『赤石』という日本料理屋さんです。

とっても素敵なお店だったし、個室もなかなか居心地のよいお部屋でした

お料理も、どれもこれもすっごく美味しかったです!
年末年始、ご馳走続きでしたが、それでも、ぺろっと食べられてしまいました(*^_^*)








和食ってやっぱり美味しいですよね~
そして、美味しい和食に合う日本酒!!!(大して飲めませんが・・・・)


丹波のイノシシ肉です(*^_^*)
kikiさんがキレイに並べてくれました。よく見る写真のようにすてきです


イノシシのお肉を初めていただきましたが、本当にくせがなく、
豚肉のようで、さっぱりと美味しかったです!
ちょうど義兄が、みかむきという新しいミカンのむき方を流行らせていて(笑)
旦那さんがイノシシをむいていました!

このイノシシは、私的には ちょっと ???ですが(笑)
もっと他にいろいろな動物などにむけて、みかむき、なかなか 奥が深いです。
そして・・・・kikiさんから 和紙のとってもかわいいブックカバーをいただきました!
ちりめんのお守りも

このふたつ、なんだかとっても合います~
赤って、テンションが上がります


和紙の体験に行かれたそうです。
お話をいろいろ聞かせていただき、楽しかったです♪
kikiさんは、同じ女性として、とってもパワフルで、いろいろなことにチャレンジしていて、
いつも すごいな~ かっこいいな~ と憧れています


ユニバーサルスタジオに遊びに行って・・・・・
スタンプラリー?のようなもので、集めたら
こんなメガネがもらえたそうです(*^_^*)

夜、お部屋から このメガネを通して、外の灯りを見ると~

わぁ~ふしぎ

光がすべて雪だるまの光になってる~!!!
信号機・マンションの灯り・車のライト・・・・・・・すべて
とってもかわいい~~~~~~~

ちょっと 感動でした


今年は、新しい事にいろいろチャレンジしていきたいと思います。
2012年も、みなさまのまわりにHappy

今年もどうぞよろしくお願いいたします

